たまちゃんとちぃちゃん
「たま」と「ちぃ」の里親募集ブログでしたが今は里親募集で出会った家猫と、家の中に入れた人慣れしてない野良っ子4匹のゆるゆる生活ブログです
| Home |
2011-03-04 (Fri)

猫バンダナのお店「怪盗またたび団」
我ら「怪盗またたび団」
夢は大きく「世界征服!」
*******************************************
すっかりご無沙汰のちぃちゃんですが
この日はこんなタイミングで写真が撮れたという
スバラシイ日でした。


大体、冷蔵庫のダンボールの中か
ちゃぶ台コタツの中にいるので存在は解るけど
表情まではわからないことが多いちぃちゃん。
それにカメラ向けると逃げるし。
それなのに、こんな顔してるところを
続けて撮れたなんて!!!
うんうん、ちょっとずつ歩み寄っています。
鬼ごっこも「ごっこ」ぽく逃げるようになってきたし
(↑そんな気がするだけかもしれんけど・・)
ヒトに当たるくらいスレスレをわざと走って通り過ぎたりするし、
変化は現れています。
爪を切ったり、ブラッシングしたりってケアは
怠っておりますが(したいんだけどねー)
今のところ元気に過ごしてくれています。
このままゆっくりペースでいいので、
元気に過ごして欲しいもんです。
うっしーのご家族募集中です

うっしーへのお問合せは
にゃんこをクリック!!!
↓

ランキングに参加中!

*********************************************
※大阪府池田市で迷子猫さんの情報を求めています。

「それいけ!!どんちゃん!!!~茨木ねこの会~」
居なくなってから時間が経っていますが、今も探しています!!
詳しくは上記ブログでご確認ください。
今朝3時頃、久々に家猫にお布団にオシッコされました........_| ̄|○
なんだかストレスたまってるようです。
コインランドリー代でお布団買える勢いですので
どうしようか・・・思案中。
普通の洗濯機で簡単に洗えて、乾くの早くて
冬でも寒くない布団はないもんか?
洗えるとうたっている羽毛布団は洗濯機に入れても
浮いてしまうんですよね。
品質の良い布団というのではなく、
この状態に良い布団があれば教えてください~~~!!
コメント
Re: こんな表情が撮れた!
たまちゃんさんおはようございます
猫のあくびは
あご大丈夫?ってなってますよね
最近うっしーのおとぼけ顔に
慣れていたので
ちぃちゃんのかわいいって
顔もいいですね
2011-03-05 05:36 えてるにゅう ぱてしぇ
[ 編集 ]
Re: こんな表情が撮れた!
ちぃちゃん可愛い♪
こんなとっさでも良く撮れてますね!
アメショの件は本当に……です。
おうちを探してる子はどこにでもいるのに。
うっしーストレスか~。辛いですね。
布団の上にシャワーカーテンとか
レジャーシートなんかをかけておいてもしちゃうかな?
(ピンチなどでとめておく)
布団の感触が好きでやってるんではなくて
原因がストレスだとやっちゃうかな…。
おねしょ、洗える布団で検索すると敷き布団が多いんですよね。
子供用品や介護の分野にあるのかな
須崎ふとんが丸洗いできるものが多いという記述もありました。
でも子供用かな~~。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B002FSMOAE/kikkimam-22/ref=nosim
2011-03-05 15:50 にんに
[ 編集 ]
♪えてるにゅうさん
猫って思いっきりあくびするので、
ついつい指を入れたくなりません?(私だけ??)
さすがにちぃちゃんには出来ませんが、いつかはしてみたいと思ってるんですよねー。
その前にもっとあくびしてる姿を見ることから始めないといけないですけどね(^^;)
2011-03-05 18:48 taketsuma
[ 編集 ]
♪にんにさん
今の布団は浮いてきて上手く洗えません。
(ドラム式なら洗えるんだけどウチの洗濯機違うから。)
防水シートも足元にしてるのですけど、確実にその上でしてくれるわけでもなくって、今回のように外れることも多いんですよね。
色々検索してみますが、「コレ!」と思う物に出会えません。
撥水しすぎると流れて他に被害が及ぶので、ある程度吸水して逃がさない!で、洗濯機でザブザブ洗えて速乾性があるっていうのがいいんだけどなー。
って、みんな思ってるんだろうな~と思います。
2011-03-05 18:55 taketsuma
[ 編集 ]
Re: こんな表情が撮れた!
ありゃりゃ~、やられましたね、オシッコ。
ストレスですかね、やはり(なんのかはわかりませんが・・)。
冬布団にされると痛いですね。
3時頃というと寝ている間にやられたのですね。
それでは防ぎようないし・・。
半分だけ防水されているようなカバー、無いんですかね・・。
2011-03-06 15:14 まさぽん
[ 編集 ]
♪まさぽんさん
いつも寝ている隙にやられるんです。
その後、一生懸命砂かけするからそれで気付いて
飛び起きた時には既に遅し・・です(><)
撥水が良すぎると、そこに溜まったオシッコが
飛び起きた瞬間に流れて布団だけでなく床までこぼれた事もあって被害が広がるので
紙オムツのようにしっかり吸収、逃がさない!が理想です。
難しいんですよねー。
2011-03-06 19:30 taketsuma
[ 編集 ]
| Home |